追加の立ち上げ

f:id:Rancyusyougun:20210103233214j:plain
向かって左側に新たに種魚を追加。これまで世話をしていた種魚が無事産卵出来れば、本音で言うと右の系統それ一点集中管理したい。
とは言え、それなりに妥協していないレベルの魚。元々起こそうと考えていた時期になったので別池から運んで、ヒーターを落とした!その際に、エアーチューブの滴下差し水で水を少しばかり新しい状態にした。

f:id:Rancyusyougun:20210103234034j:plain
同じ池にいた魚が一尾横倒しになり、心配ではあったが、今後数日の内に給餌を開始し、何らかの病変で調子が悪くならなければOKである。

年末にも書いたが、一、二尾横倒しになって生き続ける魚が出る。春以降も絶望的なので手放す。

しかし最も怖いのは、冬眠までの管理がダメで、水温が低くなって良さそうに思っていても、春以降水温の上昇と共に病気等が悪化すること。今はほぼ無いが、かつては春先に発病し、バタバタ✴にしたこともあった。
私が他所から魚を迎えるにあたって、遅くとも10月と決めているのは、極力温度が高い時期に導入し、自分の池環境に慣らすためである。

飼育する地域や環境によって常在菌が違う。元池では発病しなかったものが、新池では悪影響を与えることもある。従って、慣れてもらう時間が必要になる。

まずは魚にストレスを与えないこと!
 水質の変化(水の硬度・pH等)
 水温の変化
 運搬に伴う揺れと水質汚濁
 新環境と旧環境との差(飼育法の変化)
である。
まあ、起こして何らかの病気が出たら仕方なし😰どのみち何カ月か後に発病するだけの話。遅かれ早かれである。