2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

尾数は大事

三番の様子。水換えをした直後であるが、ゆったりと泳ぐ姿は愛らしい。ローテーション飼育で120×120が三面と、150×90を三面と交互に使用。三腹に限定したのは、このためである。小さなボールで魚を傷つけないよう注意して掬い、余分な水を上手に捨ててゆっく…

梅雨どこ吹く風✌

久しぶりの三番。朝パラパラと少量与え、数分後覗くと完食。またパラパラと与えを繰り返す。すると、いっぺんに与えた時より効率よく食べる。当然池を巡回し、無駄な時間を出さない。いや、出せない。最後出かけるときに赤虫をどんと与えて行く。現在2日で…

ハネ魚群泳

ある程度大きくなった当歳は、欲しい方に差し上げている。今年は緊急事態宣言延長で、いつも楽しみにしている方も遠慮されて来訪なし。いろいろな行き場所があるので、池にも余裕があるから、しばらく置くことに選抜組は全腹で60尾。おそらく6月中には50を…

晴れ間戻り…

激しく降った雨も昨夕には上がった。夕方以降に水換えなどした。写真は産卵用に使用した種魚池。種魚はもっと大きな池に移し、現在は、この池ともう一つの池を、当歳のハネ用にしている。さて、かなりスカスカになった選抜組。当歳魚に限って数え直した。 一…

赤虫復活

一枚300gの冷凍赤虫一時期、固形飼料オンリーで仕上げてきたが、赤虫を復活させることとした。赤虫も一頃安価だったが、生産国の中国の赤虫事情が少し厳しさが増え、高くなってきている。私の場合、中国で自社繁殖させているサンミさんから直接仕入れている…

とにかく我慢

我慢とは、二つの意味がある!一つは、ついに福岡県、大阪府が緊急事態宣言延長を要請。おそらく私の県も延長は不可避。アメリカも渡航禁止国に日本を認定した。 もう一つは、魚の出来である。一番の映像である。もともと数が少なかったことを考えれば、12尾…

緊急事態宣言延長?

なかなか終息に向かわない新型コロナウィルス。5月31日までと期待していたが、どうやら6月20日とか13日とか声がある。 私的には、前回の宣言の際に飲食店は8時まで、アルコール提供は7時まで、スポーツ施設は閉館。現在はその中身も変化している。…

最低気温20℃まで…

今週は梅雨の晴れ間。木曜日が雨模様で、最低気温が15℃のようだが、間違いなく気温は上昇中。昨年では、6月2日に最低気温20℃を上回った。最高気温も30℃を超えた日である。さて、あと1ヶ月で夏至。昼間が最も長い日だ。そう考えたら、何か1年もあっという…

思い切り選別

一番から三番までの、ハネ魚全部を一つにした。30以上入っている。 これで思い切り魚を減らした。一番などは12尾しか残らず泳ぐ魚のみ残した。二番三番も20~30尾程度まで減らした。 一番は少々妥協して残した位、先行きは芳しくないやはり張り過ぎな尾が気…

久しぶりの晴れ間に

やっと土日が晴れ間になった。とんでもなく梅雨入りが早く、様々なことでペースが狂ってしまった。 魚には少しずつ遅れる水換えなどで、かなり負担を掛けていると思う。早速2歳・親魚と種魚の池移動を実施。水温が27℃位になると金魚は生殖機能が減退し成長…

一番は今一動きが…

ここ何日か一番の動きが悪い餌も与えると食べるし、池を覗くと魚は動く。しかし、遠目で見てみると、泳ぎまわる様子がない。どちらかと言うと「止まる」と言う状態だ。このままでは尾が張り過ぎて、飛行機の翼状態になりかねない。塩を少し入れて、一日絶食さ…

自らの力量をわきまえる

梅雨入りしてからテニスこそ出来ない。それでらんちゅうの世話の時間が取れるかと思いきや、不思議と仕事の方が忙しくなるとは皮肉なものである。従って、朝の出勤前と日没直後の2回ほど池を覗く位しか世話が出来ない。必然的に餌やり、選別、水換えの時間…

今年も駄目かな

いつもなら何処かしこで2歳会だ研究会だと話題になる。 しかし、近隣の会は予定こそ立てているが、様子見のところが多い。 緊急事態宣言が出ている最中、我が県では会そのものが現在動きが出来ない。 いろいろ考え方があるが、やはり自重するのが大人の判断…

雨天決行!

夕方それも雨模様。金魚飼育の本では一番勧めない水換え。 しかし、割と暖かく湿気の多い時期の水管理は、先手必勝が失敗防止となる。最近は、長くても中2日で水換えをしている。現在固形飼料オンリーだが、どうしても成分が溶け出す為に水の濁りが早い。魚…

東海地方梅雨入り

三番も30尾を切って、ゆったり感が出てきた。思いのほか梅雨入りが20日ほど早かったので、気温がやや抑え気味?日照時間があまりないため20℃を少し切る最低気温。当歳魚から親魚まで飼育池と新水を張った池と全池セットにしており、当歳魚だけはヒーターで…

必須アイテム

梅雨入り前くらいから我々飼育者を悩ますのが、蚊である。腕や首元のみならず、顔面までやられてしまう。 昼間はじっとしており、私らがらんちゅうをいじる時間と重なるように朝夕出没そこで長い時間作業をする時は、シューとかける。場合によっては更に蚊取…

早い梅雨入り?

九州南部が観測史上二番目に早い梅雨入りとなっている。私の地方でも日曜日頃からずっと天気は雨模様。例年が6月6日前後なので、もし梅雨入り発表があれば、無茶早い。 らんちゅう飼育を考えると嫌な時期の一つである。昨年のように、7月一杯まで続くこと…

月間 金魚仲間5月・6月号

隔月発行のフリーペーパーではあるが、毎回楽しみにしている。今回の記事はなかなか面白いものが多かった。ブラインシュリンプの孵化率は、今の私には関係ないが、来年のためにしっかり読んだ。孵化水のph(ペーハー)を少し上げると孵化率が上昇する。それを…

暑さがじわじわ

当歳魚の池。朝まで蓋をせず開放していた。朝一で覗くと、20℃設定のヒーターは稼働していなかった。今までは、ヒーターの消費電力を抑える為に、蓋をしていても稼働していることがあった。そう考えると暖かくなった。 ただ、よく考えたらゾッとした。網をせ…

どこを目指す?

日々魚を見ながらの飼育。昨年の1年間全く大会も無かった為、一昨年当歳魚だった魚は現在親魚。当たり前だが、魚も大きくなった。それ以前の四歳以上の魚もいる。さて、研究会や大会は現在開催は不確定。非常事態宣言が少なくとも出ている最中、人を集めて…

予定が狂う?

常温飼育中のハネ魚。選抜組はまだヒーターを入れている。この魚の様子をうかがいながら、ヒーターを抜くタイミングを図っている。天気予報では、次の日曜日頃から「梅雨の走り」的な雨模様。更に最低気温が20℃と表示していた。いよいよ魚に負担も少なくヒータ…

今頃産卵ラッシュ

産卵に関しては、昔から迷人(名人ではない)クラス。見初めた魚は中々産まず、結果、その他の魚が今頃になってバンバン産卵。今朝だけで数腹分絞り出した。朝の短い時間なので、優しく卵絞りをした為、間違いなく腹に残った卵を産んでいることだろう そこで、…

帰宅後の水換え

仕事が忙しく、なかなか早く帰れなかった為か、水換えも遅れ気味 2歳・親魚も空けた池へのローテーションだからこそまだ無理なく短時間で魚を移せている。 冬眠明けから水温上昇する時に菌の繁殖適温と重なり、魚を落とすことが多い。また、産卵期はやたら…

ヒーターの設定変更

ハネた当歳魚は、常温飼育でも元気。おそらく選抜組もヒーターを抜いて大丈夫であろう。 ただし、成長を止めないように、最低気温が18℃以上までヒーターを入れておくつもり。18℃あれば、飼育池は20℃くらいを保てる!従って、昼間は20℃を超える日が増えてきた…

緊急事態宣言拡大

菅総理から4都府県の緊急事態宣言の延長に加え、愛知県・福岡県が加えられる。この事態で、ますます人流が抑制されるが一体この日本はどうなるのか?まずは医療機関の逼迫状態を改善出来なければ、何も始まらない。 一方、私より年齢がずっと高く本来早くワ…

一番と三番の差

完全に魚の良し悪しは別として、魚の素地は出来た感がある。褪色が終わり、魚の変化が落ち着いたら、黒子のイメージまで戻す!なんだかんだ、やつれるというのか色彩的に変化したように見えるのかはわからないが、黒子まで戻せれば良しとしたい!その後は時…

一番の勢い

餌をかければかける程大きくなる一番。120×120の池に22尾。魚を薄くした分ゆとりができた筈だが、魚が大きくなった為か狭く感じる。 大きさ的には、親指くらい。正直先が見えてきた😰

GWも終わる(立夏)

最終日はまさに雨。金魚に朝一で餌をやったきり、体を休めることとした。 ニュースでは沖縄方面が近々梅雨入りとのこと。記録を取っていると昨年は7月一杯まで梅雨が続いたことが分かる。もちろん沖縄方面と当地方とでは天候も違うが、何となくブルーな気分…

今年の行方

いよいよGWも終わり、初夏に向かって行く。 写真は三番の様子。ほぼ褪色が進み、池の様子もしっかり変わる。この池で50尾も居り、過密気味選別を更にして一番の22尾くらいまで減らしたいが、いつものことで褪色時期は、変化をじっくり見届けてから選別する。…

ハネ魚も餌やり

難癖をつけてハネ出すが、そこそこ拾える魚も居る。ただし、余程のことがない限り再1軍入りはない。 自分の選別を確認するためだけに飼育している。もちろんヒーターはない。この魚の様子を見ながらヒーターを抜く時期を定める。現状1軍として残している魚…